NGE職業ガイド

 ビーストマスタリー

Chapter6で導入される Beast Mastery は Pre-NGEのクリーチャー・ハンドラーとバイオ・エンジニアを併せ持ったスキル構成です。
スキル構成といったのはこのスキルの集合は新しい職業ではなく、すべての職業のエクスパーティスへ追加されるスキルツリーになるからです。

ページ配下 補助情報

フォーラム情報

そのた

エキスパーティス

ビーストマスタリーのすべてのスキルを取得するには45ポイントすべてが必要になります。

ペットの種類

ペットには2種類あります。

  • 騎乗用ペット
    騎乗用ペットは騎乗するため以外に呼び出すことは出来ません。
    騎乗用ペットを呼び出すと 自動的に騎乗させられます(批判意見多数・・・なんらかの対応をする模様)
    既存(Pre-Chapter6)の騎乗ペットにはデータパッドでのメニューがAfter-Chapter6のペットより2項目多くありました。動作未確認・・・(TCでたまたまカエル様から騎乗用ペットがもらえた時期に貰ったもの)
    騎乗ペットは、出来立ての卵のラジアルから「Training Mount」を選択することで 騎乗用に設定した卵に変換できます。
    人に渡す場合は この処理を行ってからにしましょう。
  • 戦闘用ペット
    呼び出すとついてきます。 可愛いです。
    一たび戦闘用として孵化させたペットは、騎乗用に変更することは出来ません。(多分・・・)
    戦闘用ペットは 個体差があり、下記で例に挙げているVaractylですら そのままあなたのVaractylに当てはまりません!
    戦闘用ペットには適性惑星があり、例えばVaractylにとって キャシークは特に楽しい惑星ではないようです。タトゥイーンに連れて行くと 非常に興奮(Very Excite)します戦闘させようものなら快感(Ecstasy)を感じるようです。他の惑星では幸せ(Happy)とか不安(Sad)になるようです。
    Peko-Pekoの場合は、タトゥイーンをつれまわすとすぐに不安(Sad)になりますが、ナブーへ連れて行くと幸せ(Happy)になります。
    戦闘用のペットには野生クリーチャーの特殊攻撃を教えることが可能です。
    ペットに特殊攻撃アビリティを教えるにはまず自分で目的のクリーチャーをタゲって
    クリーチャーナレッジ アビリティを利用し、バフの効果時間内に特殊攻撃を
    受けて憶える必要があります。
    クリーチャーが憶えられるアビリティしかプレイヤーは学習できません
    たとえば、Varactylは「Claw」を憶えられないので、Varactylを連れていても「Claw」は憶えられません。 そして、簡単に憶えられるわけではありません!
    ペットの適正惑星、好む行為は育て方で変化する模様。好きな食べ物は孵化するまでに決まるのか?

ビースト生産者(バイオ・エンジニア相当)

ビースト生産者になるためには、スキルBOXのうち最上段真ん中から右側すべてを取るべきです。18ポイント必要になります。

DNA採取

上記スキルBOXを獲得するとDNA Smplingアビリティを習得します。
このアビリティを利用して荒野に生息するクリーチャーからDNAを抜き取ります。

  • DNA採取不可クリーチャー
    • ランコア、ブル・ランコア
    • ガラウル、エイシェント・ガラウル
    • グランド・クレイト・ドラゴン
  • DNA採取可能クリーチャー
    • Peko-Peko, Gaiant Peko-Peko  ⇒ Peko-Peko
    • Fambaa  ⇒ Fambaa
    • Varactyl(全種) ⇒ Varactyl
      ...etc 一覧を作るのは大変なので・・・省略
      DNAの品質は90%が上限とフォーラムで書いてありますが、TCにて92%ってものを持ってます。
      品質が何に影響するかは フォーラムを調べて後で追記予定

酵素採取

クリーチャーをクローンニングで作成するために 上記DNAと同様に重要なもの

  • Lyases Enzymes(脱離酵素)
    全職業(ビーストマスタリーと無関係に)利用可能な「採取」アビリティを用いて
    地面から採取します。とうぜん釣りえさも取れます(苦笑)
    いくつか種類があるようです。
    たまに「宝の地図(ミッション)」を拾います
    数値は11まで見ました。
  • Isomerases Enzymes(異性化酵素)
    クリーチャーを倒すことでランダムでドロップします。
    ビーストマスタリーを獲得していなくてもOK
    NPCはドロップしません
    CLの高いMOBからはより品質の高い異性化酵素をドロップします。
    クレイトがソロで倒せたころに調査した限りはボスとノーマルでの違いはありませんでした。
    CL92でも90%はでなかったと思います。
  • Hydrolases Enzymes(加水分解酵素)
    軍需品トレーダー(AS/WS)が作成する Enzymes Extractorというアイテムを利用してクリーチャーの死骸から採取します。
    CLの高いクリーチャーからはより品質の高い加水分解酵素が取り出せます。
    クリーチャーがボスであれば更に高い数値(例えばCL88クレイトドラゴンは9.x)が取り出せます。
    Enzymes Extractorは エンジニア製のControlerとテーラー製の[ほげほげ]をコンポーネントとして利用してアーマースミスが作成する。
    また加水分解酵素はストラクチャトレーダ製 Enzymes Re-Processerを使って精製し純度(品質というか)を高めることが可能。こちらの手順は 複雑。
    精製ツールについては未調査。(2007.5.23)
    このツール、ビーストマスターしか使えないらしい…

ビースト製造(クローンニング)

Incubator(孵化器)というアイテムが必要になります。
孵化器は、  ストラクチャートレーダーが製造します。
   必要なコンポーネントはエンジニアリングトレーダーが製造します。
 5アイテム分のインベントリーを消費するので 家のアイテムもそれなりにあけておきましょう。
 地熱エネルギーで動作します。影響を与える品質はOQのようです。(新リソース)
 1キャラクターで1台のみアクティベートできます。別の孵化器をアクティベートすると、他方の孵化器は初期化されてしまいます。
 完成まで3回のセッションが必要です。
操作方法は未稿(芋ブログ参照
地熱エネルギーハーベスタはストラクチャトレーダーにて製造可能となります。
クローンニングに必要なものは次のとおり

  • DNA
    • DNA クリーチャーから抜き出す。品質というパラメータがあるけれど、何に影響するか不明。
      フォーラム情報では88%以上が良いとされています。
      Incuvator Inventoryをオープンして DNAを格納します。
  • 酵素
    • Isomerases Enzymes(異性化酵素)
      2個必要 品質と突然変異、色をパラメータで持っています。
    • Lyases Enzymes(脱離酵素)
      1個必要 数値と特化項目、色を持っています。
    • Hydrolases Enzymes(加水分解酵素)
      1個必要 品質と突然変異を持っています。
      Enzymes Re-Processer?というアイテムで生成したものを使うと良いらしいが、
      最初はお試しでEnzymes Extractorで獲得したものを使ってOK

DNAは初回に投入専用の窓(孵化器のインヴェントリ)にD&Dで投入。
それ以降 3回のセッションを経てクローンクリーチャーの卵が生成されます。
各セッションを始めるときに I Enzymes x 2, L Enzymes x 1, H Enzymes x 1 が必要になります。
セッションでは、色の設定、属性の設定の縦バーがあり、それを操作することで調整が可能です。
属性はバーを操作後 割り振られたポイントを横のチェックボックスで割り当てます。
各セッションはおよそ20時間(最短で15時間とか)かかるので ほぼ1日に1回しか出来ません。

ビーストハンドラー?(クリーチャー・ハンドラー相当)

微妙に育てるのが大変ですが、可愛い!
ペットは戦闘経験値で育ちます。
PCから見て緑色以上のMOBとの戦闘に参加させるとペットはXPを得ます。
CL1〜CL26まではタトゥイーンの初期街周辺のMOBを相手させると良いでしょう。
この場合はPCが手伝う(PCがダメを入れる:0ダメでもNG)とクリーチャーにXPが入りませんので要注意。
戦闘相手のMOBが−10以上低いCLの場合は戦闘XPは入りません。(PCと同じだね)
最大CL90の模様
ペットのラジアルメニューにXPを成長に使うかどうかのスイッチがあります
ペットが稼いだXPの現在量はペットの調べるウィンドウのパーセンテージ表示でしか確認できません。
ペットはその機嫌によってXPの数値や攻撃力、防御力が変化します。常に上機嫌にしておくべきでしょう。
また、ペットは空腹になります。日用品トレーダー製のペットフードを食べさせましょう。なお、好き嫌いがあります!

AS製のsupplementを利用した状態(ペットのHAMバーにバフアイコンで表示される)で戦闘をすると その数値分戦闘XPが入ります。(最大500)
基準XPは100で、前述のようにクリーチャーが幸福とか快感の状態であるとXPも増大します。(最大で+20かな?)Sadの状態だとXPが減少するようです。(数値忘れ・・・)
※ supplementの備考にキモジラが存在しており、戦闘用かはたまた騎乗用として
  突然変異で作れそうです。(各種サプリメントのSSも掲載予定)

地熱情報

2007/05/23 現在 ダントでは2種類の地熱が湧いており、1種はシンフォ圏内で77%
2007/06/04 新たな地熱がわいて、OQは870台です。

チュン=ゴン・ダー キューブ

復活したCH用ネックレスは クリーチャーナレッジ(以下CK)+の効果があります。
CK+になると・・・CKアビリティを使った後に

  •  クリーチャーの詳細な情報が入手可能
  •  特殊攻撃を学習しやすくなる。

といった効果があります。
つまり、生来CKが高いウーキー族(種族特性としてCK+3)が活躍できそうですね。
下記は数値の高い順(・・・のはず)

  • Master Taming Necklace(+10)
    • W, Magseal detector(暖かい光を放つ磁気シールド探知機)
    • W, Splinters(暖かい光を放つ破片)
    • W, Metallic eye(暖かい光を放つ金属製の目玉)
  • Tamer's Necklace (+8)
    • D, Bone(ほの暗い光を放つ骨)
    • W, Splinters(暖かい光を放つ破片)
    • W, Scroll(暖かい光を放つスクロール)
  • Subjugator's Necklace(+6)
    • F, Retrofit kit(かすかに光る改造キット)
    • W, Aeromagnifier(暖かい光を放つエアロ・ルーペ)
    • W, Splinters(暖かい光を放つ破片)
  • Subduer's Necklace(+4)
    • D, Medicine(ほの暗い光を放つ薬)
    • D, Id badge(ほの暗い光を放つIDバッジ)
    • W, Aeromagnifier(暖かい光を放つエアロ・ルーペ)
  • Domesticator's Necklace(+2)
    • F, Impulse detector(かすかに光る衝撃デテクター)
    • D, Device(ほの暗い光を放つ装置)
    • W, Magseal detector(暖かい光を放つ磁気シールド探知機)

ビーストマスタリー・トレーナー

WP失念
Beast Master Trainers Locations:
Tatooine - Bestine (-1445, -3750)
Tatooine - Mos Espa (-2980, 2534)
Tatooine - Mos Eisley (3457, -4860)
Corellia - Coronet (-422, -4652)
Naboo - Theed (-5019, 4012)

ビーストマスタリー・トレーナーと会話すると次のことが行えます。

  • ペット用アビリティの取得(Provoke1〜5)
    通常は野性クリーチャーからペットと共に戦闘していて且つクリーチャーナレッジアビリティを
    利用しその有効時間内にクリーチャーの特殊攻撃を受けることでプレイヤーが学習することが可能になるけれど
    トレーナーから専用アビリティを5つほど教えてもらえます。
    BM初心者にとって1〜5を全て憶えるのは大変です、これは貴重な機会なので是非教えてもらいましょう。このアビリティはタウントのようです。あまり必要なさそうですね。
  • 呼び出しているペットのアビリティ消去
    例えばBite(2)を教えたかったらBite(1)はもう不要だね?
    ペットは最大で4つしかアビリティを憶えられないので不要になったアビリティはBMトレーナーに消去してもらいましょう。
     ⇒ 上位アビリティは上書きできます。うまい例が書けないので・・・記載はこのままで^^
  • もう一つあった・・・なんだろう?

突然変異について

ある種のクリーチャーをクローンする場合に突然変異が発生して別種(まったく別種とはいえない・・・)のクリーチャーに変異します。
Razor Cat & Grater Sludge Panther ... ⇒ Fanged Tigoln 突然変異でしか作れないアクレイとかほしいよね〜

フォーラムで確認されている突然変異は次のとおり。

  • Fanged Tigoln
    DNA は GSPと略されつまり「greater sludge panther」を用いる。
    または、「a female razor cat」でも報告がある。
    一度しかやってないけど、「Correrian Sludge Panther」ができるはずのDNAを利用すると考えられます。
    I酵素、L酵素ともにGreenを用いる。
    H酵素は突然変異重視とすることが重要だが、純度も高いほうがいい。
    別スレで60PointのFanged Tigolnを作る事は可能であるとある。どうやら(未検証)
    突然変異のポイントもいくつかが割り振りポイントのほうにも効果を発揮するもよう。
  • Horned Raptor
    現在フォーラムで複数の報告が上がっています。
    Kai Tok(ロリのクリーチャー)かららしい。
    他にもベースになりうるクリーチャーがいる可能性がある。
    酵素の組み合わせ
    Yellow I酵素
    Red L酵素
    私は・・・1回目を勘違いしてOrenge L酵素を使って失敗しました。(以降2回は上記組み合わせ)
    再度チャレンジ!

    こんな組み合わせ情報
    DNA: Kai Tok
    Lyase: Green
    Iso #1: Light Blue
    Iso #2: Orange
    ネタ元
    検証結果・・・一発ではだめだった。
    しまった、2回目も同じだ・・・
    そして、3回目も同じ・・・
    孵化器の品質が悪すぎ?

孵化器の機能性レートを3.99にして、BioEnginiaスキルを取ってなかったので右全部に変更。
ステータス変異が発生。
なかなか、突然変異にならないのかなぁ。

コメント、突っ込み、お叱り、励まし

  • Rancorの ベースDNAが判明しました Angler #1 DarkBlue,#2 LightBlue, L Violet -- Ignatz 2008-06-03 (火) 22:32:59
  • ビーストXP :Exar kun coin(EK)+poison canister(ISD)= beast exp -- Ignatz 2008-07-09 (水) 23:49:17
  • アクレイ Kilknik DarkBlue+DarkBlue+Purple Lyase type1+type1+type2 to Acklay だそうです。 -- Ignatz 2008-10-01 (水) 20:48:36
  • アクレイの孵化器SSへ -- Ignatz 2008-10-01 (水) 20:50:24
  • ↑Ignatzさんマジ?!w -- Osxa 2008-10-02 (木) 12:00:23
  • マジ DEV(Valara)の『おめでとう』もあったから間違いない。 -- Ignatz 2008-10-02 (木) 14:51:08
  • アクレイ、BFFになったみたね。うちのBFFペットと比べたけど、ダメージ値以外はやっぱり数値落ちてるね。もったいないなぁ〜。でも、使い物にならない程ではないので変異狙いながら、ある程度のペット作るには、このアクレイぐらいの数値が限界かね。 -- Osxa 2008-10-14 (火) 10:29:31
  • ついに・・・http://forums.station.sony.com/swg/posts/list.m?topic_id=749958 -- Osxa 2008-12-08 (月) 22:47:54
  • 60Pointペットですなー -- Ignatz 2008-12-09 (火) 19:23:32
  • a Rebel Clearance Badge + Unidentified Bones = Fervent Mutation (10) -- Ignatz 2009-01-20 (火) 22:51:55
  • a Tauntaun heart + an ammunition crate = Focused Enzyme Manipulation (10) -- Ignatz 2009-01-20 (火) 22:53:45
  • BM用SEAセット -- Ignatz 2009-01-30 (金) 22:13:19
  • Spined RancorI#1:Orange、I#2:LightBlue、L:Teal -- Ignatz 2009-04-13 (月) 15:54:29
  • Spined Rancorの一番乗りへLocheからの認定(前回とは違うスレッド) -- Ignatz 2009-04-14 (火) 13:15:18
  • 先をこされましたなぁ〜ww 鯖が軽くなって色々微調整入ってるけど、変異辺りの修正(確率とか)もほしいところだねぇ〜。 -- Osxa 2009-04-15 (水) 14:07:59
  • フォーラムで見つけた酵素精製の計算式メモ
    純度を上げつつ変異を上げるヒントが見えました。
    後はトライ…いや備品の作り直しからか -- Ignatz 2009-05-27 (水) 17:10:53
  • CLGainとBFFへのグラフ -- Ignatz 2009-07-26 (日) 15:37:05
  • BM用の孵化器操作シミュレーター
    レスポンス良好 -- Ignatz 2009-11-05 (木) 23:57:38
  • ポイントの割り振り参考 -- Ignatz 2010-01-15 (金) 02:53:25

2010.03.16 コメント停止


外部リンク(ビーストマスタリー関連)


添付ファイル: fileMutationWhy.jpg [詳細] file地熱ハーベスタ.jpg [詳細]

リロード トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS